新着ブログ

グリーンカーテン・ミニトマト栽培

2017年06月09日
万両のつぶやき
今年も暑い季節がやってきますねsun

その前にグリーンカーテンを作ることに・・・朝顔かゴーヤか迷ったんですが、やはり食べられるゴーヤをチョイスbleah

カーテンのように日射を遮り室温の上昇を抑えてくれる植物が育っていく過程を観察できたり、ゴーヤの収穫が楽しめるので一石二鳥ですねsign01



それと同時にプランターでミニトマトも栽培することにしました。
プランターでの栽培は初めての経験なのでどうなるかわかりませんが、ゴーヤとミニトマトの大量収穫にむけて大事に育てたいと思っておりますbud

よもぎ餅

2017年06月08日
万両のつぶやき
よもぎは食物繊維を含み貧血予防に効果があり、是非女性に食べて頂きたい食品ですhappy01

と言うことで・・・今年山に行った時に摘んだよもぎを使い、よもぎ餅を作ることに・・・sign01

まずは普通にもち米を炊き上げ、湯がいて刻んだよもぎを2回に分けて混ぜ込みます。



後は少量の片栗粉をまいてまな板にお餅を取り出して成型。

トッピングは黄な粉や黒砂糖などですがやはり定番のあずき餡をかけて作りましたsign03

是非皆様もよもぎが手に入ったらお試し下さいshine

名水足谷の清水(しょうず)

2017年05月27日
万両の福井案内
先日今年最後の山菜採りの帰りに足谷の清水に立ち寄りましたhappy01

福井の本郷地区には湧き水が多く足谷町集落内の道路沿いにあります。
石造物から山の湧き水が流れ出しており「ふくいのおいしい水」にも選ばれているそうです。
水はとてもきれいでとにかく冷たくて美味しいsign03
石臼の中にはなぜかお賽銭が・・・



来年はペットボトル持参で訪れようと思いますnotes
しかし福井には美味しい湧き水が沢山ありますねsign01
また一つ山菜採りの楽しみが増えましたshine

豆ご飯

2017年05月25日
万両のランチ
久々当店のランチ紹介ですsign01

最近初夏のような陽気が続いてますねsunこの季節は緑の野菜が沢山店頭に並びどれを買うか迷うくらいですsweat01

新玉ねぎなども辛みが少なくポテトサラダなどに入れても美味しいですねsmile
さやつきえんどう豆は、やはり豆ご飯 このホクホク感がたまりませんnotes

今回は湯がいた豆を後から混ぜ込み色よく仕上げました。味付けは塩と酒、昆布、豆のさやを少し入れ風味を出しました。

子供の頃は青臭さが苦手でしたがいつからか食べられるようになり・・・
やはり時期が来ると食べたくなるようですwink



外食が多く野菜を食べる機会が少ない人こそ旬のものを食べてもらいたいです。
 

社会人1年生!

2017年05月22日
万両のつぶやき
先日、中学から高校にかけて知り合いの青年が初任給を頂いたとの事で、当店にご来店くださいましたsign03

その気持ちが大変嬉しく、また2人そろって福井で就職したらしく二重の喜びですhappy01

甲子園を目指して一生懸命野球に打ち込んでる姿が思い出されますconfident

野球で培った気持ちを忘れずこれからの人生を頑張ってもらいたいですshine