新着ブログ

万両のつぶやき

越前水仙

2020年01月16日
万両のつぶやき
早いもので今年も成人式が終わり、もう半月が経ちました。

毎年のことですが正月花の代わりに、越前海岸へ水仙を買いに行きますdash
わざわざ越前海岸まで行く理由は水仙だけではなく、ここの販売所のご主人と話をするのが楽しみの一つでもあるわけですhappy01

優しく迎えてくれて私にとって、とても癒される時間です。



口癖が「お客様のことを一番に考えるshine」まさにその通りですね。

裏の畑で採れたての大根まで頂きありがとうございました。
中身はもちろん、葉っぱや皮まですべて美味しかったですdelicious



水仙がすべて枯れてしまった時は、寂しい気持ちになりますがconfident来年も会いに行きます。
ちょっと痩せてきたのが心配ですが、いつまでもお元気でいてくださいねheart04


 

のーりんのあま姫

2019年12月16日
万両のつぶやき
以前にもこのブログでご紹介したこともある、福井農林高校の「ふれあいマート」に行ってきましたsign01

今!だいちゅ大注目の同校ブランドトマト「のーりんのあま姫」が目的で糖度が一般で5程度なのが8以上のフルーツトマトなのですshine



なんと東京オリンピック選手村での提供を目指しているらしく、とても基準が厳しい国際水準をクリアしたとの事。すごいですね〜good

一粒一粒がとても大きくとっても甘くトマト好きの人にはたまらない味です。
選手村でも是非一流の選手たちに食べてもらいたいですね。

私どもといえば今年もささらサロンのお客様1300人の方々から抽選で90名様プレゼントでふくいポーク
しゃぶしゃぶセットを納品させてもらいましたpig
ありがとうございました。


 

焼き芋

2019年12月05日
万両のつぶやき
ハッシュタグをシャープと言ってアルバイトのFちゃんに失笑されてしまった私・・・coldsweats01

そのFちゃんから三国町特産の「三里浜金時」をいただきました。
三里浜金時は砂地で育てていて、とても表面がキレイで甘みが強く
しっとりした食感が特徴のさつまいもなのですsign01

最近ではどどこのスーパーにも専用のグリラーで焼き芋を作っているくらい
さつまいもは大人気ですねheart01

私も早速ストーブで焼いてみました。このホクホク感sign03
一本でお腹一杯で幸福感も味わえますよhappy01



Fちゃん美味しいさつまいも有難うheart04

そして・・・ななんと我が家にもなんちゃって事務所が完成しました。
倉庫を改装したとても小さな部屋ですがここからブログを発信していきます。



                    解体中です

 

歴史に学び楽しむ会

2019年09月30日
万両のつぶやき
今年の3月に熊本の旅行会社からご予約いただいた団体のお客様が昨日ご来店されましたbus

お客様のお話をお聞きしますとたまたま幹事の方が熊本の方であって全国から歴史好きの方がお集まりのなった有志だそうです。

今回で13回目だそうで、金沢で集合し永平寺の観光の後昼食を当店でご利用というわけです。

全国の史跡や情緒探訪を楽しんでおられるとの事shineいい趣味ですねsign01

来週は大阪の観光のお客様がお見えになるのでまたどのようなお客様か楽しみです。



皆さん大盛り上がりで、沢山若狭牛を召し上がっていただきましたdelicious

新米を楽しもう!

2019年09月28日
万両のつぶやき
暑い夏が過ぎ去り、すっかり季節は秋ですね。

なんと言っても味覚の秋と言われるように、美味しい食べ物は沢山実りを迎える時期でもあります。

その中でも日本人の主食、米sign03




福井県はコシヒカリ発祥の地で福井の美味しい水で炊いたコシヒカリは、粘りと低タンパク質で光沢があり
まるで宝石の様な輝きです。今年新米の最初のお供は「ぬかづけ」shine

毎日愛情込めてかき混ぜ「今日は何を漬けようか」と考えたり糠の状態を観察するのも楽しみになりますよhappy01

是非皆さんもいろいろな食材で新米を楽しんでみてくださいdelicious



     写真はなす、きゅうり、山芋です